12月10日(月) 中2
英語の宿題…WinPass p181~183
数学の宿題…ステップ式数学p87、88 □1~□10
社会の宿題…ベーシック歴史ⅠP31~33
※今日は社会から。久しぶりに歴史をやった。院政からやってなかったらしいのでその辺りから始める。これから始めるためにはどうしても荘園の話や武士の起こりに着いても言わなければならない。私は経済史というのは歴史を考える際、最も重要と言っても過言ではないと思う。中世日本などは荘園の理解なしにはただ事実の羅列となりがちなのではないか。
また保元の乱や平治の乱、それから源平の相次ぐ合戦などは誠に面白く、ついついしゃべってしまった。歴史は面白い。
※次は英語。WinPassの解答をしてから同等比較の説明。またA is not as 形容詞(~) as B .を比較級で書き換える問題なども説明と練習。また比較級を使う文のthanと同じく、同等比較の後の方のasは接続詞でというような事も説明。とにかく比較というのは何と何を比べているのかという事が重要である。(最近はこのthanやasが前置詞化しているようなのだが…。)
こんな事をしていたらもう時間切れである。新課程恐るべし。比較を1課で終えようとすればどうしてもこんな授業になるでしょう。幸いWinPassで徹底練習できるからいいか。
※最後は数学。私の手違いというか、勘違いで、p84の□5も宿題としてしまっていたらしい。ちょっと難しいかなという事でやらす気はなかったのであるが、皆真剣に考えたらしいので解説である。その他の問題はあまりにも易しい。解答を言うだけで十分であった。その後DVDで多角形と角を聞いてもらい終了。